当院の紹介

  武藤 勇気(むとう ゆうき) 資格 柔道整復師   経歴 中之条高等学校卒業 東京整体医学院卒業 東京医学柔整専門学校卒業 東京福祉大学卒業 日本トラディショナルオステオパシーカレッジ(JTOC)卒業 所属 日本オステオパシープロフェッショナル協会(JOPA) 日本クラニアル教育機構(JCEO) JB日本接骨師会 東京スクールオブオステオパシー(TSO) JTOC卒業式 アメリカ研修  メカニカルリンク修了証 店舗情報 店舗名 武藤整復院 代表者 武藤勇気 住所 群馬県吾妻郡中之条町大字伊勢 ...

ReadMore

料金表

健康保険を使用する場合 応急手技 600~1300円 部分調整 2300~3300円 全身調整 4000~5000円 ※1ヶ月以上あいた場合には初診扱いとなります。 健康保険の適用条件 日常生活やスポーツで捻った、ぶつけた、伸ばしたなど負傷原因のある痛みやケガの場合となります。 日常生活での疲れや体調不良などは健康保険の適用とはなりません。 健康保険を使用しない場合 応急手技 1500円(税込) 部分調整 3300円(税込) 全身調整 5000円(税込) 初診料 1000円(税込) ※2ヶ月以上あいた場合 ...

ReadMore

施術方法

当院ではオステオパシー、カイロプラクティック、柔道整復術の考え方を統合し施術を行っております オステオパシーとは オステオパシーでは「身体は一つのユニットとして機能している」という考え方のもと、身体全体を診た上で、なぜそこに症状が出ているかの原因を見つけ、そこにアプローチすることで患部の自然治癒力が正常に機能するよう促す手技療法です 例えば腰痛があるとします。これは昔足首を捻挫してそのときの歪みが残っているのが原因で身体全体のバランスを崩し、その結果として腰部に負担をかけ腰痛が出ているのかもしれません。こ ...

ReadMore

不調の原因の根本へアプローチ

身体には傷んだ組織を修復するための自然治癒力が備わっています。しかし、身体に歪みがあると身体を支えるための靭帯や筋肉などに対して常に負担がかかり続け、傷んだ組織を修復するための自然治癒力よりも、そこへかかる負担の方が上回ってしまい、いつまでも修復が進まず痛みが解消されないといった状態が続いてしまいます。

当院では、頭蓋脊柱、骨盤、四肢、内臓などを調整し、左右のバランスや可動域を改善させることで、傷んだ箇所に負担をかけている要因を取り除き、自然治癒力による傷んだ組織への修復が正常に働くよう促していきます。

ソフトな調整法を用いるため、赤ちゃんからお年寄りまで施術が可能です。

このような症状でお悩みの方

頭痛(緊張性頭痛、偏頭痛)

首の痛み、肩こり

腰痛、坐骨神経痛

各関節の痛み

ばね指、腱鞘炎

足底腱膜炎

椎間板ヘルニア(軽度)

生理痛、生理不順

自律神経系の不調(自律神経失調症、起立性調節障害など)

通院頻度の目安

症状の改善がみられるまでは1週間または2週間に1回の通院が理想です。

予定表

 

マップ

受付時間 8:30~19:00

電話予約はこちらから

※タップで発信します。

© 2025 武藤整復院